贈って嬉しい、もらって嬉しい
誰ともかぶらないギフトをお届けする
グラスサンドアーティストの伊藤瑠美です。
私がグラスサンドアートを始めたのが2019年の秋頃。
その頃、友人がサロンを始めました。
今までは自宅の一室で営業されていましたが、
この度お店を持つことになりました。
そこは…
本場バリ島仕込みのマッサージに
バリから買いつけた雑貨などが置いてある
癒しの空間♡
自宅で営業している時から私は何度も通っていました。
以前は〝よもぎ蒸し〟をされており、
よもぎ蒸しや下半身の浮腫みをマッサージしていただいたり、肩がバキバキで辛い時もかなりお世話になりました。
そして当時、私は妊活中でしたので、子宝に恵まれるように色々アドバイスもいただいていました!
そんな友人がサロンを持つことになったので、お祝いがしたい!
練習以外で作る最初のグラスサンドアートをプレゼントしよう!
お店には、ロゴがありましたので、ロゴと店名をお入れしプレゼントにしました。
こちらです↓

実際のロゴがこちら↓

横からのアングル↓
早速、友人へ届けにいくと、
『嬉しいー!!』
とっても喜んでくれました!
それと同時に、
ああ、私も嬉しい!って思ったんです。
私が作ったもので笑顔になってくれる人がいる。喜んでくれる。
それって本当に幸せ!!!
友人もすぐインスタに投稿してくれたりして、それもまた嬉しくて!
サロンの入り口、入ってすぐのところに飾ってくれていました♡
その後、お客様が来るとほとんどの方がビックリされるそうです!
『これ、砂なの?!?』とマジマジとご覧になるそうで(笑)
私は、Linonatureにてグラスサンドアートを学びプロフェッショナルアーティストになりました。
そう、私はプロです!
みなさんがビックリするくらいのクオリティーに仕上げたいのです!
グラスサンドアートの講座を受講中、私のグラスサンドアートの先生(師匠)は、
細かいところも見てくれて、ダメなところはダメ!ただ作ればいいというわけではなく、絶対に喜んでもらえるレベルでないと合格をくれない先生でした(笑)
でも、グラスサンドアートの技術だけでなく、プロ意識をしっかりと持たせてくれました!
私が作って欲しいとお願いする立場なら、やっぱり上手な人から、作品がキレイな人から購入したいですからね!
これからのブログで、今までの作品をご紹介していきますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。