贈って嬉しい、もらって嬉しい
誰ともかぶらないギフトをお届けする、グラスサンドアーティストの伊藤瑠美です。
植物を育てるのが苦手…
お部屋に置きたいけどすぐ枯らしちゃう…
インテリアとしても人気があって、癒しにもなる観葉植物。
mi-ruto-i(ミールトーイ)でお作りしている、
透明な器にカラフルな砂で模様が描かれているグラスサンドアート。
こちらにも観葉植物をお植えしていますが、
せっかくなら長くお部屋に飾りたいですよね!
お気に入りのグラスサンドアート植物が元気に育つように、育て方・お手入れ方法をご案内します。
実は…お水は少なめ!でいい理由
実は、室内に置く植物は、基本的にお水は少なめでOKなんです♪
え?と思う方もいらしゃると思います。(最初、私もそうでした…笑)
鉢に植えている植物とは違って、グラスサンドアートの底には穴が空いていません。
ですので、お水をあげればあげるほど器に中にお水がたまっていきます。
器の中にお水がどんどんたまっていく…
貯まったお水はどんどん古くなっちゃいますね( ̄▽ ̄;)
その古いお水がなくならないのに、どんどんお水をあげてしまったら…
いつまでも古いお水のままなんです(汗)
なので、一度お水をあげたら
そのお水がなくなるまでお水をあげるのを控えます。
つまり、
水やりは少なめでOKということなのです。
水やりの頻度と分量
それなら、植物がお水を消化するのにかかる時間はどのくらいなのか。
グラスサンドアートに使用する水耕栽培の苗は、
植えずに水につけて育てるのであれば
2〜3センチくらいのキレイなお水に浸かっていれば、元気に成長していきます。
水耕栽培については↓
そこからお水がなくなっていくのは、だいたい1週間〜10日くらいです。
・毎週◯曜日にお水をあげる
・1のつく日にお水をあげる
こんな感じで決めてしまえば、お水をあげすぎることもないし、忘れることもなくなるのではないかな?と思います。
※お水をあげるときには、器全体に回しかけるのではなく、植物の根元のみにのみにあげてください。
器によって量は異なりますが、
オーダーいただいた作品と一緒に〝グラスサンドアートの育て方〟をお渡ししています。
その中に記載されていますのでご安心くださいね!
お水を忘れても大丈夫なようにできている
カラーサンド(カラフルな砂)は速乾性のある砂で、栄養分は含まれていません。
ですので、mi-ruto-i(ミールトーイ)で作成しているグラスサンドアートは、
植物が植えてある中心部に保水性のある砂(ハイドロボール)を使用しています。
なので、必ずしも
1週間に1回お水をあげないといけない!
絶対忘れちゃいけないということでもありません。
水耕栽培の苗は、根っこの部分に「スポンジ」がついている場合が多く、
保水性のある砂から水分が抜けても、
今度は植物についた「スポンジ」が水分を植物に補給してくれます。
中には自分の中に水分をため込んでいる植物もあるので、
ちょっとお水やりを忘れても、すぐに枯れたりはしません(^ ^)
「私、植物育てるの苦手…」
と思う方でも、気持ちが楽になりますよね!
思ったより、お手入れが楽ちんな植物をお植えしていますので、
育てるのが不安…という方にもとってもオススメです(^ ^)
最近、植物の様子がおかしい…元気がない…など
思い当たることがありましたらご相談ください♡
(mi-ruto-iで購入された方限定となります)
グラスサンドアートのご依頼・ご相談はコチラから
簡単にLINEからもお受けしています。